{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

仕事文脈 vol.19

880円

送料についてはこちら

すべてのゆかいな仕事人に捧ぐリトルマガジン『仕事文脈』、19号です。 特集1:グレーでいること 自粛、お願い、自己責任、その先には監視、非難、思考停止 決まりだから、常識だから、そういうものだから、そんなものに縛られるのはウンザリだ 大きく変わった世界のなかで、白黒はっきりつけず、グレーの領域で考えるくらしと仕事のいろいろ 寺尾紗穂/10日ほど前に花屋を始めた 堅田香緒里/グレーな闘争とトーンポリシング  酒の穴/グレーな酒がいちばんうまい 調査 わたしの好きな公共   「下さらない?」から始まった、世田谷マーマレード物語   インタビュー 女性、育児、フリーランス 特集2:五輪で仕事は 混乱だらけで終わった大イベント 影響があったり、まったくなかったりしながら、私たちの暮らしは続いていた この期間、どんなふうに過ごしてた? あらためて振り返るオリンピックと仕事 ホントに何も言わないな 武田砂鉄   インタビュー 東京五輪に関わった人たち 「オリンピックの東京」から脱出する ◎ 連載 男には簡単な仕事 ニイマリコ 40歳、韓国でオンマになりました 木下美絵 <聞く>という仕事 辻本力 35歳からのハローワーク 太田明日香  虹色眼鏡 チサ 無職の父と、田舎の未来について さのかずや 仕事回文 杉野あずさ・みりんとおさとう 文脈本屋さん・Title   ほか

セール中のアイテム